磐越西線のページ 平成11年11月−2
磐越西線の画像を掲載しています。C57の撮影地の参考にするなど、ご活用ください。

群岡踏切
初めての非電化蒸気といってもいいくらいの煙でした。においも最高。

利田踏切
この日は比較的煙が出ていました。

一ノ瀬川橋梁
ここの人出は比較的少な目でした。

一ノ瀬川橋梁
ついでにもう1発

湯川橋梁
西日の影響もあり、客種が真っ黄色でした。

野沢の49オーバークロス
逆光なれど白々しくすすきを入れて・・・。

野沢の49オーバークロス
はまちゃん音頭のおかげで、煙が出てきました。

西海枝
同行した人の中に、この太陽のクロス撮りたいという方がいたためここで撮ることに。

一ノ瀬川橋梁を対岸から
飯豊や紅葉まで入れると、どうしても小さくなってしまいます。

一ノ瀬川橋梁
列車が太陽に食われたとき・・・。

一ノ瀬川橋梁
夕焼け。でも煙は無し。
(C) KIMAMANITORIARUKIKAN